繋ぎ目さえも無くしたい!! Gyro本体部は3パーツをネジで繋いでいます。本来であればネジ部は段差がつき、繋ぎ目が見えてしまいます。しかし見た目・触り心地が悪い為、なんとか消そう!と職人たちが プライドをかけて知恵を振り絞り、試行錯誤した結果、ほぼ繋ぎ目をなくすことに成功しました。是非お手にとってこの磨き抜かれた美を体感してください。
ペン回しで最も大切な重量バランス。Gyroは1つずつ職人が手作りして0.1g単位まで調整しています。 設計部門が試行錯誤して最適な重量バランスを計算して作った図面を、 製造部門がすべての寸法を忠実に作り込み、 検査部門が出来上がった物の重量、寸法、外観を精密にチェックしています。 Gyroが精緻に作れているのは職人たちのこだわりがむき出しになった集大成だからです。
GyroはSC(スリットクリップ)システムを採用しているのでクリップにペン回しを阻害されません。更にどちらからでもスムーズに制限されることなくトリックに発展させる為にSYM(シンメトリー)構造になっています。もちろんクリップは使いやすいように角度が計算されているので、ポケットにしまう時も簡単にスッと入れることが出来ます。
圧倒的な回しやすさだけでは既存のSpinning Penと変わりません。 Gyroは人間工学と黄金比を取り入れることで、本能的に美しいと 感じるデザイン、卓越した書き心地も兼ね備えています。
Gyroは使用目的上、強度と軽さを両立しなければなりません。 そこで純粋なアルミに僅かなマグネシウムを加える事で堅牢×軽量×美を兼ね備えた素材を採用しています。一層手になじみやすく、アルミ独自の光輝を増し、無駄を省いたGyroのフォルムとマッチし、究極の機能美を生み出します。
Q.インクの交換は可能ですか?
A.はい。市販のインクで交換可能です。
Q.インクの規格はなんですか?
A.[三菱鉛筆SA7CN/全長121mm直径3mm]を使用しています。 同じ規格であればボール径・色問わずご利用頂けます。
Q.このペンを買うだけで世界一のスピナーになれますか?
A.回しやすさを突き詰め、最適化しておりますが、もちろん練習が必要です。 持っただけでペンが勝手に回りだす商品ではなく、急に上達する魔法がかけられているわけでもないので、その点予めご了承ください。
Q.Gyroはノック式ですか?
A.Gyroは高級ボールペンゆえにツイスト式を採用しております。
Q.Gyro-Silver-は変色しますか?
A.汗等により変色する可能性がございます。変色してしまった時は市販されているメッキパーツ用磨きクロスで軽く磨いて頂くと光沢が復活する場合があります。磨き過ぎるとメッキが剥げ、アルミ素地が出てしまいます。またメッキパーツ用磨きクロス自体の使用上の注意をご留意の上、ご活用ください。